SILKSCREEN
色ごとに分けた型にインクを刷毛で刷り込みプリントしていく方法です。
数色で大ロットの場合に向いていて、色もインクを細かく配合して作るので色合わせが容易です。
顔料と染料があります。
顔料インク
生地の表面にインクをのせてプリントします。
はっきりとした表現が得意。
インクの性質上、印刷部分の生地がやや固く仕上がりますが、安価にオリジナルタオルが作れるので人気です。
染料インク
生地にインクを染み込ませてプリントします。
深い部分まで色が染まりますので仕上がりが鮮やかできれい。
タオルの風合いもそこなわないので柔らかさが残ります。
色落ちしにくいのも特徴です。